痛い話 ブログ

いろんな話題を勝手に収集しまくるブログ。おもしろい、たのしい、痛い、めずらしい、注目されている、されていないを関係なくまとめてます。

    【ネタバレ】

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    スクリーンショット 2022-12-15 14.37.26


    ジャッキー・チェンが、大ヒットシリーズの最新作「ラッシュアワー4(仮題)」の準備が進んでいることを明らかにしたと、米Deadlineが報じている。  先日、サウジアラビアのレッドシー国際映画祭に登壇したチェンは「今まさにパート4の話をしているところだ」と、「ラッシュアワー4(仮題)」について監督と話し合っていることを明らかにした。  「ラッシュアワー」(1998年に公開、日本は99年)は、香港のエリート刑事リー(チェン)がロス市警のカーター(クリス・タッカー)と反目しあいながら、ロサンゼルスで誘拐事件を捜査するというアクションコメディ。その後、香港を舞台にした「ラッシュアワー2」(01)とパリを舞台にした「ラッシュアワー3」(07)が製作されている。 「ラッシュアワー4(仮題)」の監督は不明だが、前3作を手がけたブレット・ラトナー監督の可能性は低そうだ。17年11月、女優のオリビア・マンやナターシャ・ヘンストリッジら7人の女性にセクハラや性的暴行で告発されており、本人は否定しているものの、ハリウッドでは干された状態にある。








      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1.骨粗しょう症(こつそしょうしょう)とは
    URL:https://yogajournal.jp/3901

    骨粗しょう症は、
    加齢とともに骨量が減って骨がスカスカの状態になって弱くなり、
    骨折しやすくなる病気です。

    そのため、ちょっと転んだり、尻もちをついたり、
    重いものを持ち上げたりしただけでも骨折してしまうことがあります。

    日本には約1300万人の患者さんがいて、
    女性の骨粗しょう症患者は男性の3倍というデータがあります。



    スクリーンショット 2019-06-13 14.13.18 堀川ゆき

    URL:https://yogajournal.jp/3901

    理学療法士。ヨガ・ピラティス講師。
    モデルやレポーターとして活動中にヨガと出会い、
    2006年にRYT200を取得。
    その後健康や予防医療に更なる関心を持ち、
    理学療法士国家資格を取得し、
    慶應義塾大学大学院医学部に進学。
    現在大学病院やスポーツ整形外科クリニックで、
    運動機能回復のためのリハビリ治療に携わる。
    RYT200解剖学講師も務める。
     


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    楽しみながら、勝つ!勝利は、楽しい!

    「平昌五輪から9ヶ月ぶり」「羽生結弦の新シーズンが開幕」といった中継の煽り文句や、「羽生結弦、土曜夜7時!」とだけ言い放つ語彙力超低下番宣などを聞きながら、僕は少し戸惑っていました。そうか、世間一般の感覚では「久々」ということなのか、と。仙台パレード、国民栄誉賞、アイスショー、写真集、切手として使える写真集、カレンダーとして使える写真集、プログラム解説本風写真集、クリアファイルとして使える写真集…怒涛のイベントの数々で休む間もなく駆け抜けてきたような気がしていましたが、「久々」なんでしたね。

    確かに久々です。

    「勝ち負け」を意識するのは。

    その心地よい緊張感。平昌で感じた心臓を握りつぶされるような重圧からは少し和らぎ、ほどよく心は張り詰めています。「自分のため」だけでもなく、「楽しむ」だけでもなく、その大前提に勝ち負けがあるという気持ちで見守る試合。その機会を再び与えてくれた羽生氏に、改めて心からの感謝を伝えたい。また羽生結弦の真剣勝負を見られる。望外の喜びです。

    今季の初戦となったオータムクラシック、その滑りは必ずしも勝利を最上位に置いたものではありませんでした。ルール上、こうすればもっとスコアは上がるという点がいくつもありながら、それよりも自身が演じたいもの、自身が大事にしたいものが優先されていました。ショートプログラムで言えば、演技前半にすべてのジャンプが集められ、「1.1倍のボーナス」をもらわない構成です。クラシカルな魅力や、昨今の潮流と逆を行く新味はあるものの、得点としては当然低くなる構成です。

    「それでいいのかな?」

    生来の負けず嫌い、生粋の勝ちたがりがそうした戦いをいつまでもつづけられるはずもありません。「最速で強くなりたい」「勝たないと意味がないので」といったフレーズは、羽生氏の短いバカンスの終わりを告げる戦いの狼煙です。ただ、「勝利のみにあらず」もまた真。採点系種目でよく議題になる「難度か、出来栄えか」「Dスコアか、Eスコアか」という二択の唯一の答えは「どっちも」です。どちらかが上なのではなく、どっちもてっぺんにいった者だけが真の王者なのです。

    その意味で羽生氏は「勝利」を優先せざるを得なかった苦境の平昌五輪からの揺り戻しで、少し「理想」に傾いていたのかもしれません。そして、それが今再びいいバランスとなって「理想か、勝利か」ではなく「理想も、勝利も」に戻ってきた。それは真・4回転時代の扉を開いたときと同じく、目指すべき新世界への挑戦をつづけ、かつその挑戦のなかでも勝利を重ねていった姿です。どちらも疎かにせず、できうる最高を求めていく姿です。「こういう選手が好き」と抱きしめたくなるような姿です。

    ↓あぁ!大地と空と精霊の闘気をすべて束ねて神をも討つ必殺の光弾を放つ前の堕天使みたいな羽生氏が降臨した!

    誰だ、今年はバカンスモードだとカンチガイさせたのは!

    旅先でノートパソコン開いて国際電話かけてるビジネスマンみたいなニセバカンスやん!

    中国杯がキャンセルとなって急遽フィンランドで執り行なわれることとなったフィギュアスケートGPシリーズ第3戦。フィンランドは羽生氏にとって国際試合へのデビューをはたした思い出の地でもあり、2017年にフリープログラムでの世界最高得点を記録した歴史に残る地でもあります。要するにゲンがいい。縁がある。

    女子シングルにも平昌金のザギトワがエントリーし、急遽開催とは思えないような華やかさと盛り上がりです。日本から駆け付けたファンはもちろん、世界中から世界のスターの競演を見守ろうと大観衆が集いました。ついでに日本から「痩せる大山式!」を代表とする広告も集まりました。「ANAとかP&Gとかで埋めてもらえんもんやろか」「フィンランドらしく白と青で統一して」「そういうスペシャル感が目を引くコツやぞ」という選り好みみたいな気持ちもわいてきますが、感謝とともにワガママはグッと飲み込みます。選り好みはいけません、選り好みは。

    中継するテレビ局も普段とは一味違う対応。なんと、男子シングルの後半グループはライブでの中継となったのです。今まさに羽生氏が戦いに備え、その背後で小声の松岡修造さんがウロついているところも、ライブである。現場の空気やざわつきさえも伝わってくるかのよう。これが「久々の羽生結弦」という高揚感なのかと思います。テレビまでもそわそわしています。「松岡修造さんのいる場所が一番本気の中継」というテレビ朝日の心の小声が修造さんばりのボリュームで聞こえてきます。

    直前の公式練習に臨む羽生氏は100点の仕上がりと自負するだけの好調さを見せます。軽やかに一息で長く滑るスケーティング、高さ・幅・伸び・空中姿勢すべて兼ね備えたジャンプ、バッチリ決まっている御髪。多少ジャンプで抜ける場面もあるものの、静かな笑顔も垣間見えます。余裕たっぷり、まったく不安のないウォームアップです。今日は素晴らしい「otonal/ジョニーによせて」が見られそうだという確信が満ちてきます。

    そして滑り出した後半グループ。グループ1番手のブレジナは4回転サルコウからのコンビネーションを美しく決めるなど完璧に近い出来で、90点を超えてきます。どの大会でもトップ争いができるだけのスコアは、全体的に昨季までよりスコアは抑え目に出ていると思われる新ルールでの今季採点にあって、「旧ルール時代の自己ベストを上回る」という高得点。うむ、今日は何かいい流れを感じます。

    ↓肩は痛いけれど素晴らしい演技でショート2位発進!

    GPファイナルが見えてきた!

    28歳だけどまだまだ伸びる!

    引退するような年じゃない!


    中国のボーヤン・ジンは4回転ルッツからのコンボでお手付き&転倒と大きなミスとなり、GOEでもガッツリと-5をもらいます。無理にここでコンボにしなくてもという場面だったかもしれません。ただ、演技自体は悪くなく、曲調とも相まってヒーロー的なカッコよさがあふれています。髪型もバッチリ決まってます。髪型バッチリ勢が多い大会です。都会にきて垢抜けた先輩みたいな感じで、黄色い歓声も大きくあがります。85.97点で3位発進です。

    つづくは日本の田中刑事さん。日本の国旗がスタンド一面に広がって後押しするなか、冒頭の4回転サルコウは転倒。決めていれば表彰台圏内での戦いとなったであろうくらいにほかの部分はよかっただけに、転倒一本で大きくヘコむ新ルール下の採点というものを如実に感じます。「コケても勝てるの?」という素朴な疑問に応える新ルール、すべてが素晴らしい演技のみに新ルールは微笑むということでしょうか。

    そして登場した羽生氏。スタートのポーズも腕がスッと上がり、青手袋が目を引きます。滑り出しの軌道は早くもオータムクラシックでの初披露から変更が加えられています。4回転サルコウへはイーグルから入り、高さ・回転・着氷・伸びすべてが出色の出来栄え。速報の表示で出来栄えの加点が4点を超えてきます。新ルール下での史上最高の出来栄え評価といっていい見事なサルコウでした。

    天を仰ぎ見るような動作が加わったり、プログラムの随所にアップデートが施されています。ツイズルから入るトリプルアクセルも、入りまでの流れを変えて勢いが増したよう。やや軸が傾きすぎてヒヤッとしますが、そこはさすがのアクセルキング、危ない素振りすら見せずに着氷します。編曲を少し変えて、強い打鍵がつづく部分を伸ばし、コンビネーションジャンプは演技後半に組み込みました。これで1.1倍ボーナス、1.37点の積み増しです。ただ、ここはセカンドジャンプが着氷で詰まってしまい加点は伸びず。

    ジャンプをひとつ後半にもっていったことで、演技前半は要素で言うとジャンプ2つだけという構成になりましたが、静と動の変化というのはむしろ際だちました。前半は静かに、後半は激しく。そのギャップもいい。曲と演技のシンクロに誰よりもこだわる羽生氏だけに、短期間での構成&曲&振り付けの変更は作業もあわただしかったでしょうが、それもまた楽しい作業に違いありません。ゲームでも戦術とか装備組み合わせを練っているとき、すごく楽しいですからね。

    そしてこの日は何と言ってもスピン。初披露ではふらつきやシット姿勢の乱れ、それによるレベルの取りこぼしが目立ったスピンがこの日は文句ナシの出来栄え。足の下に手を通すというジョニー・ウィアーさん由来のパンケーキスピンを含む足換えのコンビネーションスピンでは、出来栄えでの1.60点加点をとって合計5.10点を得ます。CCoSp4は旧ルール下では「出来栄え満点でも5.00点が上限」でしたので、新ルールによってその数値を超えてきた格好。ジョニーに捧ぐスピンが、羽生氏史上でも最高得点を記録したスピンとなった。ちゃんと調べてないですけど、これもスピンエレメンツとして世界最高記録でしょう。一番基礎点が高いスピンで、昨季まではどうやってもとれなかった点をとったのですから。ジョニーへの「捧げもの」としても胸を張ってお見せできる演技だったと思います。

    ↓まだ進化の途上ではあるけれど、それでも106.69点!


    新ルールでの世界最高記録!

    定位置の「世界最高」、まずはショートでゲット!

    またひとつヘルシンキで歴史が誕生してしまったな!

    「手応えアリ」といった表情での終幕。雪崩のようなプーさんのぬいぐるみ、そして花。噴き出した汗も心地よさげで、採点の発表に羽生氏も満足気な表情を見せます。出せる、伸びる、このルールでも、今のジャッジでも。まだまだ新ルールでどう裁くべきかという点ではバラつきも見られる状況ですが、出色の出来栄えにはちゃんと点がつく。その繰り返しで「+4とか+5ってこういうことだよな」という認識がファンにも選手にもジャッジにも広がっていくのでしょう。

    今大会の優勝、そしてGPファイナルへと順調かつ大きな一歩を踏み出した羽生氏。演技後のインタビューでは「今日、実はプルシェンコさんの誕生日なので、そういう意味でもまた明日しっかり気を引き締めて頑張りたい」と、きもちよーく今日一番言いたかったことを言い切って羽生氏はショートを終えました。その笑顔は、とってもホッカホカでした。「あぁ、羽生氏は今とっても楽しんでいるな」と一周まわって安堵する感じでホッカホカでした…!

    ↓見事にプルシェンコさんの誕生日が広く世間に伝わりました!

    「ワシはコレを言いたい」
    「今日は絶対に言いたい」
    「プルシェンコさんの誕生日、って言いたい」
    「祝いたい」
    「みんなに知ってほしい」
    「何かの記念日に制定する勢いで広めたい」
    「そのためにはふさわしい結果を出さねばならない」
    「勝たねば…」
    「誕生日プレゼントのために勝たねば…」
    「気持ちがこもっていればイイ」
    「そういう意見も確かにあるだろう…」
    「安くても手で編んだものがイイ的な…」
    「しかし、気持ちがこもっていても」
    「勝たなかったら誕プレとして弱くない…?」
    「目標は誕生日のお祝い!」
    「手段は100点超えの演技!」
    「それがワシなりのごほうびプレイ!」

    これ僕らが羽生氏の誕生日にケーキ食べてインスタにあげてるのと同じヤツ!

    めっちゃ楽しそうで、コチラもうれしいです!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    huMdgDw

    1: 2018/10/09(火) 12:52:53.17 
     『週刊ヤングジャンプ』(集英社)で連載中の人気漫画『キングダム』の実写映画製作報告会見が9日、都内で行われ、監督&メインキャスト9人が発表された。主人公・信役を俳優の山崎賢人(24)、エイ政役を吉沢亮(24)、楊端和(ようたんわ)役を長澤まさみ(31)、河了貂(かりょうてん)役を橋本環奈(19)らが担当。監督は『GANTZ』『いぬやしき』『BLEACH 死神代行篇』など、数多くの漫画作品の実写映画を手がけた佐藤信介氏(48)が務める。また、公開日は2019年4月19日に決定した。 

     同作の実写映画化は初の試みで、今年4月にコミックス第50巻が発売されたことを記念して始動。その際、キャスト情報は公開されていなかったが、2016年4月に同作の連載10周年記念として実写特別映像が公開されており、この時に信役を山崎が担当していた。そのほか、成キョウ(せいきょう)役を本郷奏多(27)、壁(へき)役を満島真之介(29)、昌文君(しょうぶんくん)役を高嶋政宏(52)、騰役を要潤(37)、王騎役を大沢たかお(50)が務める。 

     撮影はすでに4月から中国で始まり、日本国内のロケやスタジオ巨大セットでも実施。山崎は「2年前に連載10周年を記念した映像で出演していましたが、今回、映画にも起用され運命的に感じています。身を削る思い出で撮影させていただきました」と出演に喜び。「信を演じる上で熱さだったり、雑草魂といいますか、この仕事をする上で『どんどん上に行きたいな』という気持ちが信と共感する部分がありました。戦争孤児で奴隷なので、つらい状況があっても乗り切ろうと。役作りは半年間、アクション練習と乗馬練習をしました。信の野生のようにピョンピョン動き回るのは難しかった。アクション指導の方と相談して、やっていて楽しかったです」と撮影を振り返った。 

     また、脚本会議に1年間参加し、実写映画に関わっている作者の原泰久氏も「僕自身も脚本に関わらせてもらいました。原作とは異なる場面の追加、改編、せりふを一から生み出したシーンもあり、早く皆さんに観てほしい気持ちでいっぱいです! 僕は5回泣きました…(笑)」とコメントを寄せた。 

    (続きはソースをご覧下さい)
    https://www.oricon.co.jp/news/2120939/ 

    no title



     

    270: 2018/10/09(火) 13:21:57.92
    >>1 
    断言する 
    おそらくここ数年で最も荒れることになる


    390: 2018/10/09(火) 13:30:35.48
    >>270 
    進撃を超えるかな?w


    386: 2018/10/09(火) 13:30:15.06
    >>1 
    >河了貂(かりょうてん)役を橋本環奈(19) 

    小島瑠璃子にやらせてやれよ


    398: 2018/10/09(火) 13:31:11.58
    >>386 
    こじるりがコスプレしてたのはキョウカイ 
    はしかんがやるのはカリョウテンだから全くの別キャラだぞ
    f7131f28331ffce1432460338


    5: 2018/10/09(火) 12:54:40.72
    また山崎賢人か


    783: 2018/10/09(火) 14:10:36.89
    >>5 
    どう考えてもコケフラグだよな


    11: 2018/10/09(火) 12:56:02.23
    大沢たかおはあの笑い方できるんか


    26: 2018/10/09(火) 12:57:52.49
    >>11 
    なんかマネしないとアカンのか?


    359: 2018/10/09(火) 13:27:51.86
    >監督は『GANTZ』『いぬやしき』『BLEACH 死神代行篇』など、数多くの漫画作品の実写映画を手がけた佐藤信介氏(48)が務める。 

    いくらアホのスポンサーでも監督や役者の経歴ぐらいは調べると思うんだが 
    なんでこんな作品名を並べただけで爆死が確定してしまうような 
    監督に金を出そうって決定してしまうんでしょうかね


    379: 2018/10/09(火) 13:29:22.47
    >>359 
    三池か佐藤かどっちかしか選べないんだ 
    こういうシリアスファンタジー作品の実写化


    13: 2018/10/09(火) 12:56:24.09
    キャストが福田組じゃん


    25: 2018/10/09(火) 12:57:45.58
    斉木楠雄かとおもた


    46: 2018/10/09(火) 12:59:43.11
    橋本ってどこに需要あんの


    62: 2018/10/09(火) 13:01:52.10
    >>46 
    おれ


    19: 2018/10/09(火) 12:57:09.18
    楊端和さまが長澤まさみー最高!!!!
    楊端和


    20: 2018/10/09(火) 12:57:15.26
    王騎は、もっとタラコ唇な人でお願いします


    12: 2018/10/09(火) 12:56:04.53
    映画化権中国に売り渡したほうが良かったんじゃないか


    444: 2018/10/09(火) 13:35:10.80
    >>12 
    絶対そう 
    予算が十倍以上に跳ね上がるのに


    18: 2018/10/09(火) 12:57:00.48
    敦煌みたいにしてくれよw


    22: 2018/10/09(火) 12:57:27.61
    映画『キングダム』公式アカウントを開設しました。 
    2019年4月19日(金)ロードショー! 
    映画公式サイトはこちら⇒
    https://kingdom-the-movie.jp/ 

    映画『キングダム』始動!! 
    https://www.youtube.com/watch?v=vqLRzOp6lV8


    映画『キングダム』本編映像解禁! 
    https://www.youtube.com/watch?v=iS63u7GP0PE



    55: 2018/10/09(火) 13:00:49.70
    >>22 
    YouTube動画悪くないな


    47: 2018/10/09(火) 12:59:48.19
    >>22 
    予告見る限り結構出来は良さそうだな 
    どうせ奪還編の序盤だけだろ実写にするのは


    78: 2018/10/09(火) 13:04:07.96
    >>22 
    予告は結構面白そうと思ってしまった


    686: 2018/10/09(火) 13:59:27.52
    >>22 
    めちゃくちゃ面白そうじゃん 
    銀魂2の時並に期待しちゃう


    31: 2018/10/09(火) 12:58:30.41
    王騎を演じられるかどうかで作品の評価が別れそう
    大沢


    70: 2018/10/09(火) 13:02:41.75
    王騎は北村一輝が良かったろ


    406: 2018/10/09(火) 13:31:59.84
    >>70 
    それも考えたが、顔的には騰って気もする


    52: 2018/10/09(火) 13:00:32.68
    あーでも山崎賢人の顔は遠くない気がするな 
    演技が絶望的なのがアレだが


    29: 2018/10/09(火) 12:58:18.03
    タジフはケンコバにしてくれるんだろうな


    66: 2018/10/09(火) 13:02:07.55
    作者が脚本にがっつり絡んで作ってるらしいから脚本が悪かった責任は作者の責任になるな


    77: 2018/10/09(火) 13:03:57.46
    きょうかいは出ないのかな?
    キョウカイ (14)


    94: 2018/10/09(火) 13:05:55.20
    >>77 
    確かキョウカイが出てくるのは王都奪還編の後だから出てこないと思われ 
    王都奪還編のメインはシンセイテンの三馬鹿トリオ


    86: 2018/10/09(火) 13:05:17.68
    録鳴未を誰が演るのかで評価が決まる


    96: 2018/10/09(火) 13:06:06.40
    ぶっちゃけ奪還編までなら1本の映画脚本として上手く改変すればちゃんと出来そう


    113: 2018/10/09(火) 13:07:37.22
    >>96 
    つか王都奪還編以外は無理だろうな 
    規模がでかすぎてレッドクリフ並に金かけないと作れないくなるしな 
    王都奪還編なら2時間映画でも余裕でまとめられるし大軍シーンもほぼほぼないしな


    93: 2018/10/09(火) 13:05:53.80
    これ興行収入よかったらやっぱ続編やるよな 
    いやもうきまってたりするか


    144: 2018/10/09(火) 13:10:38.17
    次はゴールデンカムイ実写化してあげるね(にっこり)

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    tmk407-jpp027865032

    【バドミントン】桃田、福島との“同室行動”を謝罪「また迷惑をかけてしまいました」


    1: 2018/10/13(土) 09:48:41.28 ID:CAP_USER9
    桃田 賢斗(ももた けんと、1994年9月1日 - )は、日本のバドミントン選手。バドミントン日本代表。香川県三豊郡三野町(現三豊市)出身。三豊市立吉津小学校、富岡町立富岡第一中学校、福島県立富岡高等学校を卒業し、2013年4月にNTT東日本へ入社。

    tmk407-jpp021163289

    2014年トマス杯(団体世界選手権)金メダリスト。男子シングルスで日本人初のBWFスーパーシリーズ優勝、同ファイナルズ優勝と世界バドミントン選手権でのメダル獲得を達成している。

    8d276a735cf8f8b17704c2e79b6bea8f

    Cfv_AE3XEAAIlwW

    2017年5月、違法賭博による無期限出場停止処分が解け、約1年ぶりの復帰戦となった日本ランキングサーキット大会に出場。決勝で上田拓馬を破り優勝した。

    2018年9月27日発表の世界ランキングで、日本男子史上初となる男子シングルスの世界ランキング1位に就いた

    wiki 
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%83%E7%94%B0%E8%B3%A2%E6%96%97

    桃田賢斗,田児賢一の違法賭博問題で号泣会見、NTT東日本での記者会見です
    http://www.youtube.com/watch?v=3YhQOjdInZc&nohtml5=False


    5: 2018/10/13(土) 09:49:50.05 ID:wdhdzaDD0
    若いんだから、大目に見てやりなさいよ
    20181010s00086000370000p_thum

    7: 2018/10/13(土) 09:49:55.72 ID:yCYiNZOI0
    賭博の件で永久追放でよかったんじゃないかな?

    15: 2018/10/13(土) 09:52:46.66 ID:yr+AfUTQ0
    何も反省してないし性根も更生不能なクズだし何も期待していない 
    金メダル獲得専用バドミントンマシーンとして東京で金メダル取ってさっさと消えてくれ

    37: 2018/10/13(土) 09:56:08.14 ID:JzK54iqH0
    バカは失敗から学べないからバカってやつか 
    またなにかやらかすだろうな

    中間おすすめ記事

    【衝撃の結末】真冬の山道にて。怪しい女「助けてください」俺「やだよ」女「どうか…」俺「仕方ないな」→ 予想外の結末が待っていた・・・

    【愕然】暴力団やめた30代前半の男が2chに降臨→ 衝撃の暴露を開始wwwwwwwww

    【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると…

    【閲覧注意】浮気した元嫁からメール「間男くんと再婚して、子供も出来ました☆」俺「」→ 俺、間男の浮気証拠添付して「お幸せに」と返信→ 結果wwwww

    【衝撃の展開】白血病の友達に久しぶりに会った→ 俺「お前まだ生きてたのかよwww」って言った結果・・・

    【窃盗】ママ友Aの家に行った帰り、Aに電話で私「サイフを忘れたから戻..ここにあったが中身の1万円が見当たらない。見つかったら知らせて」→その夜、A『コドモが..』私「は?」

    【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)


    58: 2018/10/13(土) 09:59:11.98 ID:s7KbSCHO0
    毎回やらかすたびに一応本心から反省はしてるんだと思う 
    馬鹿だから欲望に流されやすいだけ
    2018081400032_1

    88: 2018/10/13(土) 10:03:20.08 ID:db8zyIvh0
    犯罪でも不倫でもないなら好きにすればいい 
    試合で優勝すればいいんよ 
    結果がすべて

    90: 2018/10/13(土) 10:03:32.35 ID:znQexd2U0
    やっぱ桃田って心底腐ってる奴だと思うわこいつには道徳心のかけらもないから東京オリンピックも出場させたらダメだろ

    121: 2018/10/13(土) 10:07:44.84 ID:kTJdtIF00
    前科あるなら人一倍素行よくしないと

    173: 2018/10/13(土) 10:15:00.09 ID:zUpocxHC0
    >>121 
    素行よく部屋でおとなしくしてたら福島がやって来ました

    170: 2018/10/13(土) 10:14:23.40 ID:ZHGyJBaI0
    桃田の感覚で普通に行動してると騒ぎになってしまうからかわいそう

    190: 2018/10/13(土) 10:16:39.75 ID:7JiKBkKS0
    これはドーピング検査の時に不明になった女が100%悪いんじゃないのか? 
    桃田とばっちりじゃないの?
    福島

    205: 2018/10/13(土) 10:18:32.35 ID:aCgfKxP20
    もう反省するしないとか、治る治らないの話じゃないんだろ 
    女とやるのは自由だが、今ここでやれば迷惑をかけると分かっててコレだからな 
    こいつはそういう人間なんだよ

    238: 2018/10/13(土) 10:21:34.16 ID:zt7XdzMv0
    今は才能だけでは評価されない時代だから

    266: 2018/10/13(土) 10:23:41.18 ID:rnJyB0cx0
    賭博問題がなければこんなの全く問題にならなかったのにな 
    賭博の影響がでかい

    269: 2018/10/13(土) 10:24:03.14 ID:Sc7j9BEj0
    バドミントンが世間から消えても関係者以外困らんし好きにしろ
    AS20180826000002_commL

    365: 2018/10/13(土) 10:34:51.93 ID:2UwLlyEx0
    違法なものに平気で手を出す奴なんだから信用なんかすんな。

    370: 2018/10/13(土) 10:35:34.59 ID:uHQYUlos0
    福島と結婚すればいいのに 
    そうすればこんなの問題にならんし 
    もうちょっと真面目になるやろ

    386: 2018/10/13(土) 10:37:29.49 ID:CVpwqzll0
    どの世界でも第一人者なんて大体頭おかしいんだから気にすんな

    434: 2018/10/13(土) 10:42:04.45 ID:ckY2Bq/10
    これも作戦だろ 
    事件起こしてもたいして強くないけど勝ったら話題になるもんな

    459: 2018/10/13(土) 10:45:11.72 ID:8yN2kQwC0
    結婚前提にして大義名分を勝ち取れば問題ない 
    こそこそするからスキャンダルになる

    480: 2018/10/13(土) 10:49:15.23 ID:lFvCbC+Y0
    こういう自覚の持てないバカは何度でもやるよ

    492: 2018/10/13(土) 10:50:19.52 ID:HaMfizkX0
    桃田は彼女が複数いて、この報道で面倒なことになってそう

    508: 2018/10/13(土) 10:52:28.16 ID:+sgVlDDy0
    賭博で謹慎になって反省したと思ったらコレか 
    メンタル図太いなw

    562: 2018/10/13(土) 10:59:12.31 ID:C1URB6qW0
    こいつ直らねえな 
    謝罪なんて上っ面だけ

    622: 2018/10/13(土) 11:04:25.94 ID:wOWCM3aA0
    結果出してるんだから何しても許してやれよ 
    スポーツの世界てそういうもんだぞ

    627: 2018/10/13(土) 11:05:09.11 ID:cd6vOANj0
    バトミントンが強くてもコレでは応援できないな 
    それではスポーツを見ている意味がない

    789: 2018/10/13(土) 11:22:14.64 ID:amtMH1ET0
    五輪で結果出せなかったら叩かれるだけ
    4-224x300

    806: 2018/10/13(土) 11:24:23.37 ID:1z5YA7Lg0
    こんな民度の奴らに税金で羽根突きさせても 
    なんの生産性も無いのにな 
    所詮スポーツなんて個人の健康維持と息抜き程度でいい

    973: 2018/10/13(土) 11:44:46.06 ID:flpalEAx0
    恋愛くらい好きにさせたれ

    950: 2018/10/13(土) 11:40:46.93 ID:HYIVjTX00
    ルールを守れない奴にスポーツをする資格なんてないよね

    このページのトップヘ